【クレバリーホーム①】「2社目のハウスメーカー訪問(突撃訪問)」体験レビュー

夢のマイホーム計画

我が家の説明

居住構成

  • 4人家族 息子2人(1歳、4歳)
  • じーじ、ばーば(別居希望) 

合計6人(3世帯住宅)

土地

  • 変形26坪
  • 建ぺい率80%
  • 容積率400%(都市計画道路により3階まで)
  • 防火地域

理想の家

  • 自然とリビングにあつまる
  • リビングに家族の勉強スペース
  • 屋上でアウトドア

この内容を解決

  • マイホーム計画を何から始めたら良いのか分からない
  • ハウスメーカーの選び方が分からない
  • 実際、ハウスメーカー訪問はどんな感じなのか
  • ハウスメーカーの打ち合わせ内容や流れが気になる

★我が家の実例を紹介

初めての図面の設計も終わり

我が家の土地でのおおまかな家のイメージが出来たところで

2社目のハウスメーカーを訪問してきました。
(突然のスキマ時間が出来たので、予約なし)

土地規制で木造は諦めていたので

ハウスメーカーは鉄骨も可能で、1社目より低コストクレバリーホームにしました。

どんどん多くのメーカーさんに話を聞いて

間取り、コスト、内装などのバランスをみて

我が家の希望条件に1番マッチしている

ハウスメーカーを見つけていこうと思います。

マイホーム計画「時間がないのでタウンライフで一括見積りしてみた結果」体験レビュー

解決にゃん
解決にゃん

マイホーム建築依頼の上級者を目指して

楽しみながらがんばっていく、、、にゃ

スポンサーリンク

1.我が家のハウスメーカー巡りの選び方

  • 建築工法の違い(土地の規制、我が家の希望に対応可能か)
  • コスト(標準仕様、オプション含め)を3段階で設定
  • 建築の実例をみての好み

先ずは、始めの3社くらいはコスト中心に大きく分けていこう、と考えています。

各社間取りなどのプランと値段の概算をだしてもらい

大まかなどんな家が建つのかと希望の家を建てるのに必要な費用を把握していこうと思っています。

2.クレバリーホームを選んだ理由

  • 鉄骨工法あり
  • 坪単価が1社目より低い
  • ホームページの雰囲気
  • 地域に対応している

防火地域で3階建てを建築するには

木造では出来ないという知識(実際は違いました)から

とにかく、鉄骨工法があるメーカーさんを探しました

そして、コスト(坪単価)がパナソニックホームズさんより低く設定されていること

その中から、ホームページに載っている家の雰囲気から

クレバリーホームを選びました。

3.今回の話した内容

  • 予算
  • 希望の条件

について、話しました。

予約せずに訪問したため

営業さんではなく、居合わせた一級建築士さんとのお話しになりました。

予約が30分後にあったので、時間にして30分でした。

しかし、さすが一級建築士さん

事前に準備していた設計図の読み取りが早い早い!

なんとここで、分かったのが

防火地域でも木造建築階建てが可能だということ!!

完全に調べが足りませんでした。

1社目の「鉄骨のみになります」は、パナソニックホームズでの話だったようです。

4.1社目との依頼内容の違い

  • 予算内で図面を作成
  • 木造建築

マイホーム計画「我が家の土地に、初めて間取りができた【鉄骨編】」パナソニックホームズ

防火地域、3世帯、屋上希望はそのままで

なんとか木造建築で5,000万円に納めて図面を設計してみてくれるとの事でした。

やはり、防火地域という事で
値段は高くなってしまう
ようです。

突撃訪問だったため、決まったのはこれだけです。

5.クレバリーホームの今後の流れ

次週に図面の設計と値段の概算についてが主な内容で

打ち合わせを予約しました。

その際に、標準仕様やオプションについても詳しく聞けたらと思っています。

1週間程度で、図面は設計できるようです。

木造建築だと、どう間取りが変わるのか楽しみです。

まとめ

2社目のハウスメーカーはクレバリーホームにしました。

坪単価を少し下げた鉄骨が可能なハウスメーカーを選びました。
(防火地域でもメーカーにより木造3階建てが可能だということ知ったので、木造で依頼)

1社目はコストを考えず、設計して貰ったので

2社目コストを予算内に設定して、木造建設で依頼しました。

建築費用が5,000万円に納まっても標準仕様の内容で追加オプションが多くなるようなら

予算を超えてしまうので、次回にそのあたりを詳しく聞いていこうと思います。

設計図が楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました