リビング、ダイニングに勉強スペースを設置(パパのこだわりその①)

夢のマイホーム計画

我が家の目指している間取り

  • LDKに集まる家づくり
  • 子ども部屋はリビングを通過する導線
  • 自室に籠らないように子ども部屋は小さく
  • リビングに勉強スペース
  • 子どもに何かを教えられるスペース

これらを生活スペースに落とし込むため

間取りや仕様はまだ試行錯誤中ですが

現時点での我が家のこだわりスペースを紹介します。

解決にゃん
解決にゃん

マイホーム建築依頼の上級者を目指して

楽しみながらがんばっていく、、、にゃ

スポンサーリンク

1.LDKに集まる家づくり

LDKは自然と家族が集まり、多くの時間を快適に過ごせる場所にしよう!!と決めています。

「どんな家が良いか」を考えたときに、最初に出た方針です。

LDKを極力広くして、どこからでも家族と話せる間取りを意識しました。

生活感が出過ぎないように、収納とのバランスが悩ましいところです。

ちなみに現状はLDK18.7畳、子ども部屋3.7畳×2(最初は1部屋)

2.子ども部屋はリビングを通過する導線

子ども部屋に行くには、LDKを通過しないといけない場所に設置しました。

少し大きくなったときに、一度も顔を合わせない状況を避けるためです。

少年犯罪は、間取りや生活スタイルと相関があるという話しもあるくらいです。

まぁ、何より家族でいつまでも仲良く楽しく生活したい!っていうのが1番の理由ですが

3.自室に籠らないように子ども部屋は小さく

子ども部屋は、出来るだけ大きく快適なスペースを作ってあげたい!と思っていましたが

極力小さくすることに決めました。

ギリギリ寝られて、収納が少しある程度の約4畳弱の広さにしました。

理由としては、自室が快適すぎると

引きこもりになってしまう可能性があがるというのを見たこと

リビングに集まらなくなってしまうと考えました。

4.リビング・ダイニングに勉強スペース

なんとしてもパパは、勉強スペースにこだわっています。

しかも、奥まった場所ではなくオープンスペースで!!

自分も勉強する気満々のスペースを考えています。

机の大きさや勉強道具等の収納をどうするか考え中です。

5.子どもに何かを教えられるスペース

子どもに学校の勉強や学校では教わらないお金の勉強などを

教えられる設備が欲しくて作りました。

ホワイトボードの様に書けるものを壁に設置予定(マグピタボード)です。

見やすい場所に設置予定なので、家の雰囲気と合せる方法を考え中です。

おすすめ一括見積もり

この内容を解決

  • 多くのハウスメーカーと話をしたい
  • 自分の希望に対応可能なメーカーを一括で絞りたい
  • 1社ずつ調べる時間がない
  • 早く決めたい
  • 何から始めたら良いか分からない

我が家の場合は10社中5社でプランを受けとることができ、大幅な時短ができました。

プランをほぼ同時に受け取ることで、比較検討が簡単にできました。

連絡手段もメールだったので、仕事終わりに返信するだけだったので、連絡がとっても楽でした。

《メリット》
●住宅展示場に行ったり、何度も複数の住宅会社に合わなくても、自宅で家づくりが進められる!

●複数社のプランを比較・検討できる!

●利用は全て無料!

更に、自分だけでは探しきれないメーカーとも出会える可能性があるというメリットがあります。

《向かない人》

  • マイホーム計画は自分のペースで進めたい
  • 訪問するより電話とメール対応の方が面倒
  • 営業(メーカー)から電話きた
  • 一回目の連絡でプランを出してくれたのは~社だけ

口コミで多くあった内容ですが、我が家の場合は下記の通りです。

3社:1回電話あり、その後プラン作成

2社:1通目で間取りと費用の概算あり

3社:打ち合わせ必要(1社はZoom)

1社:資料のみ

1社:連絡未

コメント等も募集しているので、気軽にコメント下さい。生の声を載せていけたらなと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました