日記

4人家族の日常いろいろ

日記

家族が増えたので報告します。息子が大ハマリ中のあれで大家族になりました。

最近の休日は、息子がハマっている虫取に行ってます。それよりも多いのがトカゲ捕り1日目 都立舎人公園2日目 文京区立教育の森公園3日目 須藤公園家から行きやすくて、虫が多そうな公園を選びました!あまり捕れないと思っていましたが、意外と上手な長男そして、、、家族が増えました。。。
ファミリーキャンプ

【キャンプblog】1歳・4歳とファミリーキャンプIn RECAMP勝浦

(2021.12)今回も友達家族とグループキャンプに行って来ました。場所は都内から2時間(休憩挟む)で行けるRECAMP勝浦にお邪魔してきました。人数的に2区画を隣で取りましたが大きさ的には1区画でも十分な広さで、伸び伸び快適でした。そして...
日記

【スカイバス】久しぶりの友達家族とお出掛け(家族でお出かけ)

土曜日は久しぶりに友達家族と遊びました。朝からハトバスに乗って、東京タワー、レインボーブリッジを満喫してKITTEでお昼ご飯を食べて地元のサッカーチームに行って我が家で遊んで、夜ご飯を食べました。みんなヘロヘロ状態。パパはサッカーのあとは、...
日記

【最近のストレス と解消法】やらなきゃならない事が多くて、子供と遊べない!これは言い訳?

ここ1カ月くらい、マイホーム計画で住宅展示場に行ったりと子ども達と遊びに行く日が激減中マイホームの打ち合わせの時は、祖母に預けて2-3時間程行ってきますが。時間が早くて10時からなので、早くても帰ってくるのが13時前後になってしまいます。遠...
日記

【派遣社員の落とし穴!?】保育園退園の危機が迫っていた話。ギリギリセーフで回避できた…!

こんばんは🌟今日から新年度ですね🌸子供は新学期で進級できる!!とワクワクしています。会社では新入社員のかたが緊張しながら挨拶をしていました😄そういえば、社会人2年目ぐらいから新年度という変わり目をあまり気にしなくなったような.....子供の...
日記

コロナ禍の子どもを抱えるリモートワーク不可な職場の派遣社員について思うこと

派遣社員でも育休・産休あるし、有休もあるし、交通費も支給されるし、ボーナスは無いけどいろんな業種で働けて良いかも!と思っていました。今までは、、。コロナ禍で園児の感染により突然の休園・子供の体調不良、本当に休まなければいけないことが多いです。もちろん仕方のないことばかりで、家族皆で協力してその時その時のベストを尽くしているのだけれど、、、
日記

パパだけコロナ陽性者としてデータが載っていなかった話。注意!新型コロナウイルス。

パパが自宅療養3日目に呼吸苦。報告と今後の対応について聞くために保健所に電話をすると陽性者としてデータに載っていない!パパは陽性疑惑のまま。なぜー。結果保健所の人と話をしていくうちにデータありました!と言われたが、詳細は不明。もっと自分たちで情報を頭に入れていたら、、と少し反省。
日記

1歳6ヵ月の次男から始まり、家族で新型コロナウイルスに感染しました。家族の様々な発症まとめ

家族で新型コロナウイルスに感染しました。幸い、家族皆自宅療養で過ごせています。次男(1歳6ヵ月)→ママ・長男(4歳)→パパの順に発症・陽性判定でした。家族4人とも発症の仕方、症状が様々です。発症~現在の症状について簡単にまとめてみました。
家族でアウトドア

4歳児と行く!図鑑ミュージアムの口コミ・感想・事前準備について

小学館監修の図鑑NEO(ずかんミュージアム)ZUKAN MUSEUM GINZAへ長男🍊君(4歳)と行ってきました。図鑑に熱中している・動物や昆虫が大好き!というわけではない4歳児でも程よく楽しめました🌟天気良くないし、どこで遊ぼう?何か学...
日記

子供2人連れて交通機関での長距離移動が思っていた以上に過酷だった話。反省点と今後の対策

家族4人(4歳5ヵ月・1歳4ヵ月)で実家へ帰るため、新幹線を利用し長距離移動をしました。新幹線は予約をしておらず復路は立ちっぱなし、子供たちはいつもと違う環境で全く食事が出来ず、お土産は長蛇の列、抱っこ紐は家に置いてきてしまった....。いろいろと反省点と改善が必要でした。