もともとe-バイクや電動自転車を持っていた人も「後付のチャイルドシート」で
子供乗せ電動自転車にする事が出来ます。
子供が6歳を超えても、その後も自分で使えるので実はお得。
- もともと持っていた電動自転車を子供乗せ電動自転車にしたい
- 子供が乗らなくなった後でも使えるようにしたい
- 子供が乗るときだけ、チャイルドシートを付けたい
- 追加の電動自転車の購入を考えている
という人におすすめです。
我が家は、1台は子供専用の電動自転車を購入しましたが、もう1台はアタッチメントでチャイルドシートを付けられる
普通の電動自転車を買いました。
理由としては、家族で自転車で出かける場合はママと子供2人は子供乗せ電動自転車に3人で乗り
パパは走る!!長男が自分の自転車に乗るときもパパは走る!!
正直、辛い、、、
と思い、追加で電動自転車を購入することにしました。
しかし、子供がママかパパの自転車どちらに乗りたがるか分からず、泣かれる事を考えて
追加の1台は
- 子供を1人は乗せられる
- 子供が乗らなくなった後も、使える
事を必須条件として購入しました。
調べ始めるまで、「今は子供も乗せるから」と子供乗せ専用の自転車を考えていましたが
普通の電動自転車にもチャイルドシートが付けられる事を知り、絶対1台はそっちの方が良いと思ったので、紹介します。
本ページはプロモーションが含まれています
1.チャイルドシートだけ買えば、すぐに使えるe-バイク
・オシャレでカッコいい!BRUNO 「e-tool」
自転車の後ろにキャリアが既に付いているので、チャイルドシートのみ購入すれば
すぐに使えます。
調理家電はオシャレでかなり有名なブランド「BRUNO」さんが出しているものになります。
やはり、自転車もオシャレに作られています。
- 最大積載量50kg(実際に公道での使用は、道路交通法上30キロを超えないように)まで
対応可能なキャリア - 安定感抜群の「子供乗せ対応スタンド」を標準装備
- 大容量バッテリーで最大航続距離115km
- 乗り方に合わせて軽量スタンドも別途2種類あり
- 全長170cmでエレベーターに持ち込めるサイズ
- 軽量18.6kgでミニバンにラクラク積める
※公式ホームページより BRUNO e-tool guide
子供を乗せるのにあたり、一番重要な安全面もしっかりと対応している事がかなりおすすめです。
2.チャイルドシートを付けるためのアタッチメント(部品)
チャイルドシートを取り付けるためには、リアキャリア(後ろの荷台部分)が必要になります。
まず、子供を安全に乗せるために、知っておかなくてはならない事があります。
子供を乗せるためには日本の基準に適合している必要があります。
- 自転車そのものが子供を乗せるために適合しているか
- リアキャリアがチャイルドシートを付けるために適合しているか
等があるのでしっかりと確認をしましょう。
外部リンク)自転車のチャイルドシートを検討する際に、知っておいてほしい4つのこと。
・チャイルドシート取り付け可能なJISクラス27適合のリアキャリア
3.後付チャイルドシート
・BRUNO 「e-tool」対応 チャイルドシート
上記おすすめの、e-バイクに対応可能なチャイルドシートになります。
他にも様々な電動自転車にも対応しています。
まとめ
もともとe-バイクや電動自転車を持っていた人も後付のチャイルドシートで
子供乗せ電動自転車にする事が出来ます。
子供が6歳を超えても、その後も自分で使えるので実はお得になります。
今では家族でサイクリングを楽しむ事が出来てます(パパだけ走る事なく)。
子供乗せ電動自転車でスマホホルダー等のおすすめ便利グッズを紹介
子供乗せ電動自転車の走行距離、バッテリー容量、種類など選び方を解説
にほんブログ村
コメント